K-WORK STYLE ー K-PROVISIONのヒト・働き方

Anri Okazoe ビジョナリーカンパニー
プロデューサー
2022年新卒入社(理工学部 建築学科卒)

建築
を魅せたい

設計以外の道

私は大学では建築学科に所属していて、意匠設計を専攻していました。
今思えば、親族に芸術にかかわる仕事をしている人が多かったり、親の仕事柄引越しが多く、様々な都市・家に住んでいたという経験が、この分野を専攻したいと思ったきっかけなのかなと思います。建築が大好きな仲間たちと切磋琢磨しながら充実した建築学生ライフを過ごしてきたと思います。
当時はもちろん卒業後の進路として多くの同級生と同様に、組織設計・ゼネコンやハウスメーカー等設計の道を考えていました。あるとき自分が学生生活の中で何に一番魅力を感じていたか振り返ってみると、建築の設計そのものよりも、ビジュアルや映像を使ってその作品をいかに魅力的に相手に伝えるか?というアウトプットの部分の方をやりたいと感じていることに気がつきました。そこで建築に携わりながら、伝える仕事が出来る企業がないかと調べた結果、巡り合った会社がKプロビジョンでした。

知りたい事を知れる環境

社内では学びの機会が沢山あります。例えば月に1回社員全員が参加するミーティングでは、毎回各カンパニーの最近の代表的な案件の発表があります。隣のカンパニーではこんな凄い事をやっているんだ!といつも驚かせられます。研修のプログラムも色々とあります。先輩たちが仕事やコンテンツ製作において大切なことを教えてくれる講座や、社員がプロカメラマンによる写真講座、先輩の現場に見学にいける機会もあります。もちろん社会人としての基本マナーや親会社の研修も受けることが出来ます。その中では、本やネットを見ただけでは身に付けられない、大切な考え方や思想等について学べる機会が多いと思います。Kプロビジョンは自ら知りたいと思う気持ちにはしっかりと応えてくれる会社ですね。

「自由さ」と「安心感」

入社前、会社説明会に参加して見えたKプロビジョンの社風は、オフィスの個性的な内容やラフな空気感を醸し出している社長から感じる「自由さ」と、大企業である鹿島の子会社であるという「安心感」です。このギャップのある掛け合わせでなんだか不思議な会社だなと思っていたのですが、入社後もその印象はあまり変わっていません。
先輩方は自分の好きなことや良いと思うことに対して芯がしっかりとある人が多いです。そんな人たちが集まっているからこそ、インフラ広報という、世の中にあって当たり前と思われていて、あまり注目されない部分にも光を当てる仕事ができているのだと思います。
同期達もみんな個性的で、学生時代学んできたことは全然違いますが、一緒にいると安心できる存在です。今までは基本的に似た者同士で集まって過ごしてきたので、それぞれが違う視点を持っている同期と話していると、色んな気づきがあります。これからもお互いに助け合いながら頑張っていきたいです!

K-WORK STYLE

Join us !
まずはマイナビからエントリー
マイナビ